キャッチ画像は、長男の初めてのデジ絵。
多分、ハギーワギーと思われる。
岡本太郎先生が言っていた「子供は皆、芸術家」って本当だな。
私には出来ない色使いで驚きです。
目次
初めての母の日
長男が生まれてから5回、母の日を迎えましたが、ちゃんと母の日を意識して感謝してくれた初めての母の日です。
幼稚園が事前に準備してくれた、花柄のハンカチ。
習い始めた、字の崩れた平仮名で書いてくれた感謝の手紙。
本当に可愛いな。
ついこの間、2818グラムで生まれてきた子が、平仮名が書けるように成長するとは。
子供の成長はあっと言う間ですね。
実母と母の日
私の母は過干渉な人でした。
結婚相手や就職先、進学先、帰宅時間や友人関係まで口を出す人でした。
有り難くもあり、息苦しくもあり。
岐阜と大阪と物理的に距離が開いて、ちょうど良好な関係かな。
「何か欲しいものは?」
と聞いても、今欲しいものはないとのこと。
何かあげても、気に入らないと使ってくれない人なので、次回岐阜へ帰ったら何かご馳走したいです。
ちなみに兄はGW帰省時に、鰻を母にご馳走したそうで。
食べ物がいいよね。
義母の母の日
夫のお母さんの母の日も私が発送している。
忙しい年は「ルタオ」のケーキとブリザーブドフラワーのセットを送っていました。
昨年は名古屋高島屋で購入したエプロン。
GW帰省する際にお渡しがしたかったのだが、子連れで出歩けず。
大阪もまだ枚方に何とか行けるようになったくらいで、デパートはどこだろうか状態です。
日付が過ぎてしまったが、何か気に入ったものを送りたい。
お会いしたのも年に2回ほどの帰省の時だけなので、数えるほど。
本当は夫が好みを把握してくれていればよいのですが…。
ドライな親子関係に、過干渉気味な親子関係だった我が家と異なり驚く。
本当に結婚は異文化交流だと思いました。
コメント