日記 やらかしたGW やっとこさGWが終わりました。 楽しかったけど、家族がいると朝・昼・晩ご飯の支度に追われる。 家の中が片付かない。 母的には長期休みは辛いかな?(*^-^*) 皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか? GW中にやらかした件。 G... 2023.05.08 日記
日記 映画 スーパーマリオブラザーズ GWも終盤。 GW前の天気予報では3日~5日にかけて雨の予報でしたが、3・4日は快晴となり良かったな。 公園へ誘うも、夫は応じず。 おーい、夫よ。 大阪へ来てから、一度も外遊びをしていないよ。 「子供が親と遊んでくれるのも10歳ま... 2023.05.07 日記
日記 鯉のぼりハンター2023 GWを前にして、段々気温も上がってきました。 公園のつつじが咲き乱れております。 GWといえば、子供の日。 =鯉のぼり!!! 我が家の息子は鯉のぼりが大好き 保育園へ入学し、はじめての「お楽しみ会」が4月末にありました。 「... 2023.05.02 日記行ってきました。
日記 大阪の懐の深さに感謝! 新学期を迎えて、もうすぐ一か月。 新しく通園を始めた幼稚園にも慣れてきました。 外遊びで一緒に遊ぶお友達も出来たようです。 長男の発達障害について 岐阜県の保育園へ通っている頃、 「集団の指示が入らない、個別に指示を出す必要あり。... 2023.04.24 日記
日記 もう新緑の季節に こんにちは。 桜が咲いたと思ったら、あっという間に散り、新緑の季節が来ました。 新学期も今日から?始まり、生活リズムも整うはず。 明日から長男は幼稚園デビューします。 大変だった保活もやっと落ち着きました。 そろそろ失業保険の手続... 2023.04.10 日記
日記 岐阜へお里帰りへ行ってきました。 更新が止まっておりました( *´艸`) 大阪へ引っ越ししてから、初めての岐阜へのお里帰りでございました。 実家は最高だー。 物価高騰は岐阜でも起きていた。 引っ越し作業に入り、お買い物をストップしている間にどんどん物価が上昇していた... 2023.03.23 日記
日記 公立B幼稚園と子供乗せ電動自転車を考える。 気温がぐんぐんあがり、春めいてきました。 近くの小学校・幼稚園では卒業式が行われていました。 卒業証書を持った子供たちと、フォーマル衣装の大人たち。 我が子もいつか、そんな日を迎えるのかと思うと不思議な気持ちがする。 幼稚園見学につ... 2023.03.17 日記
日記 保育園活動?と電動自転車 今日は曇天で、寒さがぶり返しました。 こうやって少しづつ春になっていくのかな。 寝屋川市に移住して保育園活動?保活を開始。 前期募集は去年の11月1日に締め切られており、1月に申請した私は後期申請となりました。 前期応募の振り分け後... 2023.03.14 日記
日記 食いしん坊の食欲が暴走する。 気温が上がってきて、子供たちは半袖Tシャツデビューしました。 そろそろ夏に向けて減量をする季節。 だが、「謎の疲労感から回復する」という理由をつけて食べてしまう。 物価高で無職なのですが、許してちょ。 食いしん坊がリピートしているも... 2023.03.12 日記
日記 毎日の習慣は、お地蔵様に手を合わせることなり。 気温は5月初旬並とかなり暖かくなってきました。 朝晩の暖房もなしで乗り切れる。 光熱費の節約のためにも、暑すぎず寒すぎずの気温はありがたし。 お地蔵様に出会いました。 岐阜にいる頃も、お散歩の際にはお地蔵様に手を合わせていました。 ... 2023.03.11 日記